易経入門講座
概要
積聚治療の理解には欠かせない易を、初学者にも分かりやすい内容で学ぶことが出来ます。
積聚治療を実践していない方でも受講することができます。
3年間で64卦を学びます(1年毎の受講も可能です)。
※内容・日程について変更する場合がございます。ご了承ください。
対象者
- 鍼灸師
- 鍼灸学生
回数
年11回
期間
4月~翌年3月 (8月は休講)
会場
Zoomを利用したライブ講義と録画配信(Youtubeを予定、2023年4月末まで公開)で行います。
状況に応じて事務局近郊の会場での対面講義も計画しています。
時間
18:00~21:00
講習費
88,000円
教材
- 『鍼灸治療のための易経入門』
- 易占道具(筮竹、筮筒、算木、卦ろく)
※易占道具の購入については講習中にご案内します。
定員
10~40名
※最少人数に達していない場合、開講の可否について申込み締切日までお待ちいただくことがあります。
講師
藤原典往
お申込み
申込み締切
3月31日(木)
※他の講習会より早いのでご注意ください
日程
2022年度 日程
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 |
4/9 | 5/14 | 6/11 | 7/9 | 9/10 | 10/8 |
第7回 | 第8回 | 第9回 | 第10回 | 第11回 |
11/12 | 12/10 | 1/14 | 2/11 | 3/11 |