積聚会ブログ

講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます

フォローする

ホーム
講習会

noteを更新しました 皮膚疾患のとらえ方 (1)

2023/2/16 講習会

noteを更新しましたのでお知らせします。

『積聚会通信』バックナンバーシリーズ

小論・講義録
皮膚疾患のとらえ方(1) 小林詔司
https://note.com/shakuju/n/nd46ecde02697

https://note.com/shakuju

シェアする

  • LINE!

フォローする

積聚会

関連記事

NO IMAGE

東京基礎Ⅰ土曜クラス

大阪基礎Ⅰクラス、東京基礎Ⅰ日曜クラスが始まりましたが、今週の土曜から東京基礎Ⅰ土曜クラスが始まります。 大阪は基礎理論と鍼の持ち方、鍼の...

記事を読む

NO IMAGE

基礎集中・臨床研修講座

もうすぐ基礎集中講座も終わりを迎えます。そこで、今日は、もう一度確認しておきたいことについて、お話しすることにしましょう。 私たちがこの世に...

記事を読む

NO IMAGE

基礎1土曜クラス 第5回報告

こんにちは。基礎1土曜クラス聴講生の片山です。 7月9日(土)に第5回基礎1土曜クラスが行われました。 今回は背...

記事を読む

NO IMAGE

基礎集中臨床研修講座

常に自分の立っている場を確認しておく必要があります。私達の意識の先にあるのは、全ての根元であって、それ以外のところに焦点が当たることはないの...

記事を読む

NO IMAGE

基礎Ⅰ東京土曜コース第三回目

基礎Ⅰ東京土曜コースの第三回目が開催されました。 講義:脈調整について 実技:接触鍼~脈調整、脈の診方 と...

記事を読む

NO IMAGE

基礎Ⅰ土曜(12回)

基礎Ⅰ土曜も12回目。最終回となる今回は集大成として、補助治療も含めたお互いの治療を行いました。背部兪穴治療を行ったあとに、積を確認し、四肢...

記事を読む

NO IMAGE

基礎2(月) コース?

今日のテーマは「指標」でした。 基礎1では習わなかった指標が数多く紹介されました。 簡単に言ってしまうと体のどの部分でも指標になりえます。そ...

記事を読む

NO IMAGE

応用コース 第8回目

残り3回となり、今回からは、今までの吸角操作に刺絡を追加です。 もう講義は無し。 站とう功をやったのち、お互いに基本治療です。 問診や切...

記事を読む

NO IMAGE

夏期学生セミナー開催間近

来週土曜日8月21日から夏期学生セミナーを開催します。お申し込みされた方は忘れずにいらしてください。 事務局は8月14日~8月22日まで事...

記事を読む

NO IMAGE

セラピスト・ハイ

ランナーズハイとかありますが、私は明らかにセラピストハイだということが、ついこの間わかりました。 一昨年ボストンへ行ったときのこと、講義を...

記事を読む


note更新のお知らせ / 助産と鍼灸(7)
第6回積聚会学術大会2日目(3月5日)交通規制のお知らせ
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

最近の投稿

  • 2023年積聚治療説明会(3/21春分の日)終了いたしました
  • 積聚会学術大会を終了いたしました。(3/4,5)
  • note更新のお知らせ
  • 『Tehamo』積聚会関連情報
  • 第6回積聚会学術大会2日目(3月5日)交通規制のお知らせ

カテゴリー

アーカイブ

タグ

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院 Youtube 『続・積聚治療』 お知らせ アメリカ アメリカセミナー テイ鍼 バークレー・セミナー 一泊研修会 事務局 北海道 医道の日本 問診 基礎1土曜 基礎1コース 基礎2 基礎2土曜 基礎2日曜 夏期学生セミナー 太子堂鍼灸院 実技供覧 小林会長 応用1コース 手術 易 春期セミナー 月刊WiLL 東京都委託施術者講習会 短期セミナー 積聚会チャンネル 積聚会学術大会 積聚会賞 積聚会通信 積聚治療 積聚治療説明会 聴講生 補助治療 説明会 講演 講習会 道具 適応 関東鍼灸専門学校 頭部打撲 35周年祝賀会

検索

リンク

積聚会ホームページ

成城大蔵鍼灸院(原オサム会長)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2009 積聚会ブログ. Skin 第0版.