講習会 応用1コース事務局日曜クラス 第8回講習 こんにちは。応用1コース事務局日曜クラス助手の片山です。10月6日に第8回講習会が積聚会事務局で行われました。今回の講習はまず補助治療の位置付けを確認したのち、補助治療の中の1つである指間穴について学んでいきました。積聚治療は基本治療と補助... 2019.10.21 応用1コース講習会
基礎2コース 北海道基礎2コース第7回報告 2019年10月20日 10月20日(日)秋晴れの北海道恵庭市で、北海道基礎2 第7回が開催されました。今回は「陽の病症 運動器疾患」です。陽の病症の指標の『頚椎椎間・下顎枝後面・肩関節前面・肩関節後面・肩甲骨外縁・胸骨・胸骨際・胸椎椎間・胸椎脊際・極泉・足底』の... 2019.10.21 基礎2コース
基礎1コース 北海道基礎1コース第10回報告 2019年10月20日 すっかり秋めいて肌寒くなった北海道岩見沢市で、基礎1第10回を開催。早いもので基礎1コースもいよいよ今回が最後となりました。今回は、今まで学んできたことの総まとめです。これまでの疑問点、よく理解できていない点に関する質疑応答、?鍼の使い方の... 2019.10.21 基礎1コース