2015-05-19

易経入門講座

易経入門講座 第2回

5月9日に易経入門講座の第2回が行われました。今回は『易経』を読むの時の決まり事や用語がメインでした。まずは『易経』という書物の構成です。「経」という本体と、「伝」という解説が含まれているということでした。その後は山天大畜という卦を例に各種...
基礎1コース

基礎1土曜クラス(第2回)

5/16 第2回基礎1土曜です。今回はプロジェクターを使っての接触鍼の解説から始まり腹診の仕方、膝内側の指標、指標の確認方法についての講義がありました。そして実技は前回と同じように5分ごとに移動しながら委中穴への刺鍼練習をおこないました。 ...