2019-09-12

講習会

応用2コース 土曜事務局クラス <後半1回目>

9/7(土)に応用2コース土曜事務局クラスの後半が始まりました。後半からは「站樁功」の練習が講義の前に行われます。「站樁功」とは字のごとく、立って行う気功の練習法の一種です。刺鍼による指標の変化を及ぼす力を伸ばす方法(修練)として基本刺鍼・...
講習会

応用Ⅰコース木曜クラス(第6回)

本日、狛江太子堂鍼灸院にて、応用Ⅰコース木曜クラスの第6回が行われました。8月は夏休みなので、約1カ月空いての講習会です。今回の内容は初診の問診から治療までです。太子堂鍼灸院の研修生は、初診の患者さんの問診時間は30分、治療時間30分の合計...