積聚会ブログ

講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます

フォローする

ホーム
講習会

note更新のお知らせ / 積聚治療の”なぜ”(1)

2022/7/22 講習会

noteを更新しましたのでお知らせします。

『積聚会通信』バックナンバーシリーズ
積聚治療の”なぜ”(1)加藤稔

https://note.com/shakuju/n/n40b170388c18

https://note.com/shakuju

シェアする

  • LINE!

フォローする

obata

関連記事

NO IMAGE

新年度(2016年度5月生)講習会スタートします。

積聚会では4月より2016年度(新年度)が始まりました。 4月以降、商品の会員価格での購入、積聚会通信の配信、治療院ガイド登録には20...

記事を読む

NO IMAGE

東京基礎Ⅰ土曜クラス

大阪基礎Ⅰクラス、東京基礎Ⅰ日曜クラスが始まりましたが、今週の土曜から東京基礎Ⅰ土曜クラスが始まります。 大阪は基礎理論と鍼の持ち方、鍼の...

記事を読む

NO IMAGE

イチロー

私は小さい頃からあまりスポーツには興味がなかった。小学校6年生の時に少年野球に2日ほど体験参加しただけで、現在も含めおおよそスポーツマンとし...

記事を読む

NO IMAGE

基礎1コース追加講習会

今年度の基礎1コースの土曜・日曜合同の追加講習会が行われました。 初対面の人たちもいますが、みなさん慣れた感じで和やかに進行中。

記事を読む

NO IMAGE

基礎集中コース

始まりは半年間ずっと一緒です。 委中に始まって委中に終わる。 このあと、たっぷり時間を使って治療の練習をします。

記事を読む

NO IMAGE

基礎Ⅱ日曜クラス 第2回報告 その2

まずは、生徒さんから質問がありました。 「積聚治療を患者さんに説明する時、特徴的なことや、強みや弱み、得意・不得意分野を説明し...

記事を読む

NO IMAGE

北海道基礎1

今日から北海道基礎1が始まりました。 この北海道基礎1では、積聚治療における治療手順と病気とはどのようなものと考えるかということを、これか...

記事を読む

NO IMAGE

北海道基礎1

本日、鈴木 美由紀先生を講師に北海道基礎1が開講しました。 積聚治療を学びたくても学ぶ機会が少ない北海道に、このような講習会が開かれたという...

記事を読む

NO IMAGE

東京基礎Ⅰ土曜コース第五回目

前回の四回目と一週しか空いていませんが、第五回目が開催されました。 今回のテーマは「背部兪穴治療」です。 講義:...

記事を読む

NO IMAGE

基礎1東京日曜コース終了

11月28日、基礎1日曜コースが終了しました。 長いようで、あっという間の半年でした。 積聚治療に興味を持っていただけたでしょうか。 これ...

記事を読む


note更新のお知らせ / 臨床の周辺 #01 気について(1)
note更新のお知らせ / 太子堂鍼灸院 50周年を迎えて ─ 受付経験者にお話を伺いました
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    

最近の投稿

  • note更新のお知らせ
  • 易経入門講座 第4回報告
  • note更新のお知らせ / 助産と鍼灸(1)
  • 積聚会名誉会長 小林詔司 逝去のお知らせ
  • 積聚会note 更新のお知らせ 

カテゴリー

アーカイブ

タグ

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院 Youtube 『続・積聚治療』 お知らせ アメリカ アメリカセミナー テイ鍼 バークレー・セミナー 一泊研修会 事務局 北海道 医道の日本 問診 基礎1土曜 基礎1コース 基礎2 基礎2土曜 基礎2日曜 夏期学生セミナー 太子堂鍼灸院 実技供覧 小林会長 応用1コース 手術 易 春期セミナー 月刊WiLL 東京都委託施術者講習会 短期セミナー 積聚会チャンネル 積聚会学術大会 積聚会賞 積聚会通信 積聚治療 積聚治療説明会 聴講生 補助治療 説明会 講演 講習会 道具 適応 関東鍼灸専門学校 頭部打撲 35周年祝賀会

検索

リンク

積聚会ホームページ

成城大蔵鍼灸院(原オサム会長)

太子堂鍼灸院(小林詔司名誉会長)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2009 積聚会ブログ. Skin 第0版.