積聚会ブログ

講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます

フォローする

ホーム
講習会

note更新のお知らせ / 積聚治療の”なぜ”(1)

2022/7/22 講習会

noteを更新しましたのでお知らせします。

『積聚会通信』バックナンバーシリーズ
積聚治療の”なぜ”(1)加藤稔

https://note.com/shakuju/n/n40b170388c18

https://note.com/shakuju

シェアする

  • LINE!

フォローする

obata

関連記事

NO IMAGE

基礎Ⅱ日曜クラス(第5回)

こんにちは。基礎Ⅱ日曜クラス助手の小林です。 先日、5回目の基礎Ⅱ日曜クラスが行われました。 基礎Ⅱクラスでは、上下の陰陽に着目して...

記事を読む

NO IMAGE

基礎2土曜日 第10回

12月17日、講習会もとうとう最終回となりました。 講義は、補助治療の井穴、榮穴、兪穴と指間穴。 もうずっとずっと言い続けてきま...

記事を読む

NO IMAGE

存在価値

今日の積聚治療研修所より 治療をすることは、難しい。何年たっても、悩むことばかりだ。 いつも、もっと上手になりたい、もっと良くしたい、...

記事を読む

NO IMAGE

基礎Ⅱ東京日曜追加クラス 第2回

基礎Ⅱ東京追加クラスの第2回が、5月28日(日)、狛江の太子堂鍼灸院で行われました。第2回の講習会では、その補助治療を用いるにあたって必要な...

記事を読む

NO IMAGE

北海道セミナー2 日目

午前は脈診講義でした。 講習生みんなでぐるぐると脈診練習しました。

記事を読む

NO IMAGE

8/30 積聚会オンラインセミナーは終了しました

この度は、積聚会オンラインセミナー(8/30ライブ配信)にご参加頂き、ありがとうございました。 大変短い募集期間の案内にもかかわらず、沢山...

記事を読む

NO IMAGE

伸びてます!!!②

6月7日です。「伸びてます!!!」から2日しか経っていないのに・・・ 最近ますます元気に伸びています。 いよいよ2階に届きそうな高さにな...

記事を読む

NO IMAGE

福岡で、講義をしました。

福岡医健専門学校様から、積聚治療の特別講義の、ご依頼がありました。 積聚会から、講師の森、私、中谷が、いって参りました。 ...

記事を読む

NO IMAGE

基礎集中・臨床研修講座

集中力が増し、認識能力が向上した結果 すごく集中している、と思われるときでも、実は本来持ち合わせている集中力の、およそ5%しか使っていないそ...

記事を読む

NO IMAGE

曼珠沙華

近所に巾着田という曼珠沙華が群生している地帯があります。曼珠沙華は別名彼岸花といい、この時期満開で赤い絨毯の様です。 せっかく近くに住ん...

記事を読む


note更新のお知らせ / 臨床の周辺 #01 気について(1)
note更新のお知らせ / 太子堂鍼灸院 50周年を迎えて ─ 受付経験者にお話を伺いました
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月    

最近の投稿

  • 第6回 積聚会学術大会開催のお知らせ
  • noteを更新しました 積聚治療の”なぜ” (5)
  • note更新のお知らせ 灸をする(10)
  • 寒中お見舞い申し上げます
  • 年末年始お休みのお知らせ(2022-2023年)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院 Youtube 『続・積聚治療』 お知らせ アメリカ アメリカセミナー テイ鍼 バークレー・セミナー 一泊研修会 事務局 北海道 医道の日本 問診 基礎1土曜 基礎1コース 基礎2 基礎2土曜 基礎2日曜 夏期学生セミナー 太子堂鍼灸院 実技供覧 小林会長 応用1コース 手術 易 春期セミナー 月刊WiLL 東京都委託施術者講習会 短期セミナー 積聚会チャンネル 積聚会学術大会 積聚会賞 積聚会通信 積聚治療 積聚治療説明会 聴講生 補助治療 説明会 講演 講習会 道具 適応 関東鍼灸専門学校 頭部打撲 35周年祝賀会

検索

リンク

積聚会ホームページ

成城大蔵鍼灸院(原オサム会長)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2009 積聚会ブログ. Skin 第0版.