積聚会ブログ

講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます

フォローする

ホーム
講習会

ガスパッチョ2

2009/9/15 講習会

2009091417360000.jpg 2009091417370000.jpg

ガスストーブ撮ってきましたよ。

シェアする

  • LINE!

フォローする

積聚会

関連記事

NO IMAGE

基礎1東京日曜コース日程変更

基礎1東京日曜コースの日程変更のお知らせです。 2011年10月9日→9月25日

記事を読む

NO IMAGE

2013年度 基礎Ⅰ(日)コース 第4回 6/23開催

全国的に台風の影響で雨模様になったかと思ったら、カンカン照りの夏の暑さがやって来たりと、きまぐれな気温や環境の変化に困ってしまう季節ですが、...

記事を読む

NO IMAGE

基礎Ⅰ日曜クラス 第3回報告 2017年6月18日

こんにちは。基礎Ⅰ日曜コースの助手の伊賀秀文です。 6月18日(日)に基礎Ⅰ日曜コースの第3回目の講習会が行われました。 今...

記事を読む

NO IMAGE

Berkeleyセミナー2日目終了!

 実技の途中に患者の治療が入ったり、講習生の入れ代わりなどもあり、実技が予定通り進んでいませんが、何とか2日目が終わりました。 写真は患者...

記事を読む

NO IMAGE

修了証

昨日、積聚治療臨床研修所の修了試験が行われました。 受験者は二人。 極度の緊張感の中、超難関の試験を突破しました。 積聚治療家の仲...

記事を読む

NO IMAGE

存在価値

今日の積聚治療研修所より 治療をすることは、難しい。何年たっても、悩むことばかりだ。 いつも、もっと上手になりたい、もっと良くしたい、...

記事を読む

NO IMAGE

基礎2日曜クラス第1回報告 その2

はじめまして。今年の基礎Ⅱ日曜コースの聴講に入らせて頂いております伊賀秀文です。 毎回の講義をその場の雰囲気やその時感じた事を含めてレ...

記事を読む

NO IMAGE

日本伝統鍼灸学会第37回学術大会

いよいよ明日。私は朝早くの新幹線で向います。会長は本日大阪入り。 大会の内容はをご覧下さい。 積聚会関係者が今回は多数でます!

記事を読む

NO IMAGE

基礎集中・臨床研修・太子堂水曜日

触り心地が、重要です。 人の指先の皮膚は、1ミリの百分の1のパターンを、認識することができるそうです。 そして、そのパターンが、心地...

記事を読む

NO IMAGE

2015年度 積聚会講習会申込み開始

2015年度 積聚会講習会募集(4月30日締切日) 基礎Ⅰコース 基礎集中コース 基礎Ⅱコース 応用Ⅰコース 応用Ⅱ...

記事を読む


日曜基礎Ⅰコース 7回目
基礎2月曜コース(5回目)
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    

最近の投稿

  • note更新のお知らせ
  • 易経入門講座 第4回報告
  • note更新のお知らせ / 助産と鍼灸(1)
  • 積聚会名誉会長 小林詔司 逝去のお知らせ
  • 積聚会note 更新のお知らせ 

カテゴリー

アーカイブ

タグ

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院 Youtube 『続・積聚治療』 お知らせ アメリカ アメリカセミナー テイ鍼 バークレー・セミナー 一泊研修会 事務局 北海道 医道の日本 問診 基礎1土曜 基礎1コース 基礎2 基礎2土曜 基礎2日曜 夏期学生セミナー 太子堂鍼灸院 実技供覧 小林会長 応用1コース 手術 易 春期セミナー 月刊WiLL 東京都委託施術者講習会 短期セミナー 積聚会チャンネル 積聚会学術大会 積聚会賞 積聚会通信 積聚治療 積聚治療説明会 聴講生 補助治療 説明会 講演 講習会 道具 適応 関東鍼灸専門学校 頭部打撲 35周年祝賀会

検索

リンク

積聚会ホームページ

成城大蔵鍼灸院(原オサム会長)

太子堂鍼灸院(小林詔司名誉会長)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2009 積聚会ブログ. Skin 第0版.