11月14日(土)10回目の基礎1土曜クラスが開催されました。
最終回の講義はこれまでの復習として基本治療と補助治療について、募穴を使った積の調整を習いました。
基本治療だけでは症状(指標)が十分に改善されない時や症状が良くなったようにみえても、また戻ってしまう時などに補助治療が必要ですが、刺激の種類を増やしても時間的な刺激量を一定に保つことが大事とのことでした。そのような意識を持って準備することで補助治療にも集中出来るのではないか。と治療をマネージメントすることの重要性を話されていたように感じました。
患者さんの訴えをよく汲み取ること。そして指標を丁寧に確認することが出来ればこれまでの基礎1の内容でも十分に治療出来るとのお話がありました。これまでの先生の経験からかとても説得力がありました。
そして最後に患者を治療する上で必要になってくる生活指導ついての説明がありました。
患者の生活状況を確認すること。生活の中の程度(量)と頻度(回数)を把握し生活指導することにより精気の虚を起こしている原因を取り除くことが出来れば鍼灸治療との相乗効果が生まれるとのことでした。
講習会が終わった後、行きつけの居酒屋で打ち上げをしました。皆さんお世話になりました。
聴講助手 堀部耕平