2014-06-09

基礎2コース

基礎2土曜日第2回(6月7日)

2014年6月7日に基礎2コース土曜クラス(講師 原オサム)の第2回が行われました。今回は臀部(仙腸関節、腸骨稜周辺)、腰椎、胸椎の脊際に重点を置いた講義でした。下肢の問題が腸骨稜、腰椎・胸椎へと波及していくことなどを想定し、実技を行いまし...
基礎1コース

基礎1土曜日第1回(5月31日)

2014年5月31日に基礎1コース土曜クラスの第1回目が行われました。1回目というのは日程の連絡がきちんと伝わっているか、道のりは大丈夫だろうかと不安なものですが皆さん時間通りに無事到着。一安心でした。第1回目ということで「積聚治療の特徴」...
基礎1コース

東京基礎Ⅰ日曜第2回目

梅雨入りですね。雨の中、全員出席。嬉しいです。さて、今回の講義では積聚治療の特徴、治療の流れ、接触鍼についてやりました。積聚治療は、病気ではなく人を診る治療。主訴や病状にとらわれずに身体を診る。また、身体の変化に対応できる様に、治療手順とい...