基礎1コース

基礎1東京日曜クラス講義スタート!

5月17日(日)太子堂鍼灸院で横山季之先生による、基礎1東京日曜クラスの講義が始まりました。受講生は7名。学生さんだけではなく鍼灸師として既に臨床されている先生方も集まり、東京は蒸し暑い1日でしたが、皆さん暑さに負けず熱心に講義に参加されま...
基礎1コース

基礎1土曜クラス(第1回)

5月9日(土)に2015年度基礎1土曜日クラスがスタートしました。今年度の参加者は女性5名、男性1名の6名で行われます。驚くことに1名は奈良から、もう1名は仙台からの受講生が来られているということ。積聚治療が広がってってきている証拠ですね。...
治療練習会

治療練習会定期開催中止のおしらせ

本年度もGWが終わり講習会が始まりました。会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。さて、治療練習会についてのお知らせです。昨年度まで年4回の定期開催をしていた治療練習会ですが、本年度は休止することになりました。参加していただいた方ありがとうご...
応用1コース

応用Ⅰコース 月曜クラス 第1回

いよいよ応用Ⅰコース月曜クラスが始まりました。今年度も少人数ですが、より熱く講義を進めていきたいと思っておりますので、受講生の皆様、よろしくお願いします。さて、昨年度から新設されたコースですが、ストレートに積聚治療を学んでいくと3年目にあた...
講習会

2015年度 積聚治療講習会が始まりました。

先週土曜日の基礎Ⅰコースを手始めに、基礎Ⅱコース日曜クラス・応用Ⅰコース日曜クラス・月曜クラスと続々と講習会が始まりました。(易経入門講座は一足先に始まっていましたけど・・・)今年度もよろしくお願いします。m(__)m
アメリカセミナー

Berkeley Seminar 最終日

Berkeley Seminar 最終日は、Advanceコースとして、午前中に積聚治療の概念の詳しい話と補助治療として「指間穴」の使い方の講義がされました。午後は、会長の指示のもと一通りの基本治療と午前中に習った「指間穴」の取穴と刺鍼を練...
アメリカセミナー

Berkrley Seminar 2日目

バークレーセミナー2日目が行われました。実は、今回のセミナーは午前中の講義の内容を会長に工夫をしていただきました。そのおかげもあって、午後の実技もいつになく順調に進んだ感じがします。治療デモは、10歳のBOYが来てくれました。お礼にトランプ...
アメリカセミナー

2015年 Berkeley Seminar

サンフランシスコのバークレーにあるHotel DURANTでBerkeleySeminarが始まりました。今回は、41名の受講生があり、講義の部屋・実技の部屋と分かれましたが、ちょっと部屋が狭いですが、大盛況です。最新情報ということで、写真...
お知らせ

ゴールデンウィーク中のお休み

2015年5月3日~6日まで積聚会事務局はお休みです。
講習会

【受講生募集中】2015年度5月生

今年35周年を迎える積聚会です。それは、術と学の効率的な教育システム、講習会の存在がそれを証明しています。鍼灸師および鍼灸学校の学生のみなさん、気、陰陽の考えを根元に備えながら、それを最大限に生かして、臨床実践により作られたこの積聚治療に興...