お知らせ

鍼灸祭のお知らせ

2015年5月17日(日)に鍼灸祭が開催されます。主催:湯島聖堂斯文会場所:湯島聖堂講堂(祭礼・特別講演・鍼灸実技)■■■ 鍼灸祭特別講演予定 ■■■演題1「鍼灸序説─私の天地人」小曽戸洋先生:北里大学東洋医学総合研究所 医学史研究部部長演...
月刊WiLL

月刊WiLL 2015年6月号発売

月刊WiLL2015年6月号が発売されました。小林会長連載の「100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院」今号は第42回「四十歳でも五十肩になる」です。
アメリカセミナー

バークレーセミナー開催(5/1-5/3)

Shakuju Therapy Seminar in Berkeley, California, May 1-3, 20152015年5月1日(金)~3日(日)※現地時間Featuring Master Shoji Kobayashi Se...
臨床実技コース

臨床実技コース藤原クラス日程変更のお知らせ

臨床実技コース藤原クラスの日程に変更がありました。下記の通り行います。参加を検討されている方は御確認下さい。第1回 6月27日第2回 7月27日第3回 8月1日
講習会

【定員となり締切ました】聴講助手

4月17日(金)をもちまして、定員に達しましたので、 今年度積聚会講習会の聴講助手募集は締め切りとさせて頂きます。いつもご支援いただきまして誠にありがとうございます.積聚会では、これまで積聚治療の啓蒙普及のために将来の積聚会講師の養成に取り...
易経入門講座

易経入門講座 第1回

4月11日(土)に易経入門講座が行われました。2015年度の第1回となります。講師は今年度も藤原典往先生です。まずは毎年恒例の自己紹介からです。何年目かの人、今年度が初めての人、遠くから参加している人、今年も様々な人がいるようです。その後は...
基礎集中・臨床研修コース

基礎集中・臨床研修講座

昨日で、後期から始まった、基礎集中講座が、終了しました。今回の講座に、参加してくださった受講生が、共に、すでに積聚治療を、勉強しているということで、考え方の部分に、焦点を当てて、お話させて、いただきました。また、昨日が、最後ということもあっ...
お知らせ

4月1日より年度が変わります

積聚会では4月より2015年度(新年度)が始まります。4月以降、商品の会員価格での購入、積聚会通信の配信、治療院ガイド登録には2015年度の会員登録(1年更新制)が必要となります。会員登録の詳細につきましてはを御覧ください。新年度の講習会受...
短期セミナー

北海道春期セミナー

3月22日(日)に北海道メディカル・スポーツ専門学校において、北海道春期セミナーが行われました。テーマは「積聚治療の講義と実技 ─ 積聚治療の脈診 ─ 」、講師は藤原典往先生と鈴木美由紀先生です。まず最初は刺鍼の話。気の集まりである身体に効...
月刊WiLL

月刊WiLL 2015年5月号発売

月刊WiLL2015年5月号が発売されました。小林院長連載の「100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院」今号は第41回「鍼灸の特徴(その一)」です。