日常の出来事

お疲れ様会~太子堂鍼灸院~

2014年9月15日(敬老の日)、今年5月末日をもって太子堂鍼灸院研修を卒業された加藤稔先生のための『お疲れ様会』が開かれました。場所は狛江前駅近くにあるこじんまりした居酒屋。積聚会役員と太子堂鍼灸院スタッフ13名が集まりました。先生をお送...
基礎1コース

基礎Ⅰ(日)コース⑥(9/7)

このところ豪雨や突風などの激しい気象現象も多く見られるようになっていますが、6回目の講習会開催日の天気は、東京の気温が21℃曇り日となりました。非常に勉強しやすい気象条件でした。今回も10名全員の参加です。 :-D『再診カルテの記入方法』積...
応用1コース

応用Ⅰコース 月曜クラス 6回目

今週月曜日に応用コース6回目が行われました。今回は、初心者カードを書いてもらい、お互いに初診カルテをとってもらいました。お互いの治療をして再診カルテまでと欲をかきましたが、さすがにそこまでの時間はありませんでした。次回に持ち越しです。特に初...
基礎集中・臨床研修コース

基礎集中・臨床研修講座

コップの中に、蚤を入れて、上から蓋をすると、はじめのうちは、高くジャンプしようとして、何度も蓋にぶつかるそうですが、そのうち、ぶつからない高さしか、ジャンプしなくなるそうです。そのあと、コップの外に出しても、その高さしか、ジャンプしようとし...
治療練習会

治療練習会のお知らせです。

会員の皆様、いまだ暑さが残ります今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。いつも積聚会の活動に、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。9/7(日)13:00~17:00 積聚会事務局(錦糸町)で治療練習会を行います。普段の臨床で、夏の疲...
月刊WiLL

月刊WiLL 2014年10月号発売

月刊WiLL2014年10月号が発売されました。小林院長連載の「100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院」 今号は第34回「熱中症対策の落とし穴」です。
治療練習会

治療練習会(9月7日)参加者募集

2014年9月7日に「手合せ会」という名称を改め「治療練習会」を開催をいたします。手合せというと、どうしても武道のお手並み拝見的な、敷居の高いイメージが先行するいう意見をいただきました。本来は会員の方が、普段の臨床の疑問などを気軽に話したり...
お知らせ

積聚会事務局 夏季休暇期間

当事務局は8月21日(木)から8月24日(日)まで夏季休暇期間となり、事務取扱をお休みさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。
夏期学生セミナー

第10回夏期学生セミナー 終了しました

お陰様で無事に終了することが出来ました。ありがとうございました。今回は、机上の空論ではなく、実際の積聚治療の基本治療を中心にした手の作り方を講師陣8名ほどで、お伝えさせて頂きました。受講生の皆様、一所懸命メモを取りながら真剣に聞いて頂いたた...
夏期学生セミナー

第10回夏期学生セミナー 1日目終了

於 : 2014年8月16日(土) ティアラこうとう中会議室10:00~16:30積聚治療理論概説刺入練習指標及び接触鍼脈調整腹診質疑応答記念撮影懇親会本日は、積聚治療夏期学生セミナーへご参加くださり誠にありがとうございました。皆さんは、こ...