講習会 基礎集中講座 理論を一通り終え、いよいよ実践練習です。皆、指標を取る手つきも、様になって来ました。さて今日は、なぜ、巨刺にこだわるのか、という質問が出ました。要するに、体表に現れている症状は、あくまで指標であって、そこが、その症状を引き起こしている、主た... 2011.09.21 講習会
講習会 基礎1日曜コース (8回目) 今日から、いよいよ補助治療に入りました。いろいろな先生が何度も言っているとは思いますが、補助治療はあくまでも基本治療の補助です。基本治療無くして補助治療はありません。補助治療のための基本治療でもありませんので、気を付けて下さい。手足の井穴・... 2011.09.19 講習会
お知らせ 鍼灸臨床実技セミナー2011 第2回 東京衛生学園専門学校主催、「鍼灸臨床実技セミナー2011」の第2回で小林会長が講演を行います。定員100名 受講料無料日時:2011年9月23日(金・祝)13:00~17:00場所:東京衛生学園専門学校AVホール内容:第1部 臨床教育専攻科... 2011.09.16 お知らせ講習会
講習会 大阪基礎1 大阪基礎1も早いもので第8回目を終了しました。今日のテーマは、募穴治療。ここまでで積聚治療の基本治療の内容を習ったことになります。あとは、3週間後の次回までの間にひたすらここまでの内容をたくさんの人に試し繰り返し、何にも見ないでスムーズに出... 2011.09.14 講習会
講習会 基礎2月曜コース(5回目) 昨日12日は十五夜で、きれいなお月様でした。写真は、太子堂鍼灸院の入口に咲いていた月下美人と家に着いたときの明るい月です。さすがに携帯で月撮影は厳しかったですね(^-^;一夜しか咲かないと言われる月下美人が十五夜に咲いているとは・・・ さて... 2011.09.13 講習会
講習会 基礎Ⅰ土曜(7回目) 9月10日(土)に7回目となる基礎Ⅰ土曜講習会が開かれました。前回から一カ月以上あき、久しぶりの講習でしたが、みなさん、接触鍼や取穴など前に比べて慣れてきた様子、夏休み頑張って練習されたのではないでしょうか。今回の講習は「四肢のツボを使った... 2011.09.12 講習会
講習会 北海道基礎1 前回で基本治療の講義が一通り教わり、今回から補助治療に入っていきます。今日の講義でもM先生がおしゃっていたと思いますが、補助治療で患者さんが訴えている主訴が緩解されたからといって、この補助治療で使った局所が効いたと単純に考えないようにしまし... 2011.09.11 講習会