易経入門講座

易経入門講座 第5回

9月19日(土)に易経入門講座の第5回目が行われました。前回までに引き続きオンライン配信による講義でした。
月刊Hanada

月刊Hanada 2020年11月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第105回「不眠と睡魔の正体」睡眠でお悩みの方、多いですよね!臨床で患者さんのお話を聞くと、睡魔でお悩みの方もいますが、不眠でお悩みの方は年齢を問わず多い印象があります。睡眠の問題の...
短期セミナー

9/13 積聚会オンラインセミナー 実技編 終了しました

この度は、積聚会オンラインセミナー(9/13ライブ配信)にご参加頂き、ありがとうございました。まだまだ続くであろうこのような厳しい状況ですが、今回のセミナー通じて、皆さんの少しでも背中を押す力になっていければと願っています。またこういった活...
講習会

9.13 積聚会オンラインセミナー 実技編 【積聚会 会員限定】

日頃より積聚会をご支援いただきありがとうございます。先週日曜日に開催した「8.30 積聚会オンラインセミナー」にはたくさんの会員の皆様に参加していただき誠にありがとうございました。前回の講義編に続き、今回は小林名誉会長による「風邪症状に対す...
月刊Hanada

月刊Hanada 2020年10月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第104回「冷えない生活~喘息とアトピー」暑い日が続いていますが、体の冷えすぎには要注意です。今回は喘息とアトピーについて睡眠時を例にして冷えの観点から説明しています。喘息やアトピー...
イベント

8/30 積聚会オンラインセミナーは終了しました

この度は、積聚会オンラインセミナー(8/30ライブ配信)にご参加頂き、ありがとうございました。大変短い募集期間の案内にもかかわらず、沢山の会員の皆様に参加していただきました。新型コロナに限らず 今後、熱中症やインフルエンザも心配されています...
講習会

8/30 積聚会オンラインセミナー 【積聚会 会員限定】

日頃より積聚会をご支援いただきありがとうございます。コロナウイルス感染拡大防止活動が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 積聚会の活動も現在、易セミナーをオンラインで実施している以外、他のセミナーは様子をみている状態です。そんな中、様子を...
月刊Hanada

月刊Hanada 2020年9月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第103回「『冷え』すぎは最悪のクスリ」。今年の夏は平年より暑くなる予想です。そんな夏に合わせて、たくさんの体を冷やす商品が紹介されます。また、暑くなるとエアコンや冷たい飲食物など、...
易経入門講座

易経入門講座 第4回

7月18日(土)に易経入門講座の第4回目が行われました。新型コロナウイルスの影響のため、今回もオンラインを使っての講義となりました。
易経入門講座

易経入門講座 第3回

6月20日(土)に易経入門講座の第3回目が行われました。緊急事態宣言は解除されたものの、今回もオンラインを使っての講義となりました。