その他いろいろ コロ助 カメラ目線。動物の百会は背中にあります。でも三陰交とかは同じ位置。よくラットの三陰交に鍼をしてなんちゃらかんちゃらの実験がある。最近だと印堂、内関、三陰交に鍼をして脳細胞再生への影響(新生細胞の数の増加)を調べたものなどがある。しかし、その... 2009.05.13 その他いろいろ
その他いろいろ お久しぶりです 東京セミナーが終わった次の日に患者を治療して、その後実家に帰りました。そうです。目的はコロ助に会うためです。年末実家に帰ったときは庭での足音に吠えられ、顔をみせても吠えていましたが(笑)、今回は吠えずに尻尾を振って近づいてきました。母の話で... 2009.05.12 その他いろいろ
お知らせ 2009年度積聚治療北海道セミナーを開催します① 今年も7月19日(日)・20日(月・海の日)の2日間、札幌ホテルノースシティーで「2009年度積聚治療北海道セミナー」を開催いたします。早5回目を向かえるこのセミナー。今年も多くの鍼灸学生や鍼灸師の皆さんに奮ってご参加頂きたいと思います。特... 2009.05.11 お知らせ
講習会 基礎1日曜クラス開講 昨日の土曜基礎1クラスに続き、日曜クラスも開講しました。今年の受講生は鍼灸学校の二年生から、20以上のベテランまで様々です。第1回目も無事終わり、今大好きなヤンヤンで上海風手打ち焼きそばを食べてます。 2009.05.10 講習会
講習会 基礎1土曜コース 昨日から年間講習会、基礎1土曜コースがスタートしました。今年度は珍しいことに受講生はみんな女性(OνO)今回の講義は気の思想、太極・陰陽観、人体観など。これは普段意識しないような事で、また、人によっては(おそらく殆どの人が)考えないような発... 2009.05.10 講習会
講習会 今年度の講習会が始まりました。 基礎1土曜コースが始まりました。写真は基本刺鍼の風景です。なんと!今年度の基礎?土曜コースは女性ばかりです。一陽五陰(+一陰)で頑張ります!! 2009.05.10 講習会
講習会 丸い名札 いよいよ今日から本年度講習会が始まります。初日は基礎1土曜東京コースです。積聚会の講習会では受講生に名札をつけてもらうことがあります。これまでは名刺大かそれより小さい四角い名札を使っていましたが、先日行われた東京セミナーから写真の丸い名札(... 2009.05.09 講習会
日常の出来事 GWは・・・ GWがあっという間に終わってしまいましたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか?まあ言うまでもなく、前半は東京セミナーでしたね。後半は?自分はこの時期、家庭菜園の夏野菜の植付けをしています。今年は天気にも恵まれ、ナスにトマト、ピーマン、キュウリ... 2009.05.08 日常の出来事
講習会 ボストンカウントダウン ここ数年、ボストンへの飛行機チケットの手配係をしています。今年はノースウエスト航空のチケットが取れました。格安チケットというのを探すのですが、毎年8月というハイシーズンに行く為チケット代は正直かなり高いです。さてノースウエスト航空は出発90... 2009.05.08 講習会