10/6(月)に、基礎集中コース(14回目)を行いました。
今回は、督脈に知熱灸を4壮、2クールをすえるやり方を実際にデモをして、基本治療の後、お互いに実技しました。
火をつけたら視界から外さないようにして患者さんの熱の感じ方に注意をすることが大切で、熱を感じた後、うまく艾炷を取り灰皿に落とすのに少しコツが必要ですね。
艾炷を取り除いた後、軽く手をあててフタをしてあげると熱感がきつく感じず、熱感が中に入る感じが大きくなると思います。忘れず、フタをしてあげて下さい。
次回は、2週間後の10/20になります。特殊鍼法をやります。