G・W(4月末)に第2回大阪セミナーやりましたー!

今更ですが報告です(笑)

昨年から始まった大阪セミナー。講師は、組長こと本会の易経クラスの講師を務める藤原先生と私です。大阪出身の藤原先生と何故か私のコンビで行われていますが、昨年は藤原先生が講義から実技のデモから全て行い、今年は交代ってことで全て私が。

東京では夏に2日間の学生セミナーが開催されています。しかし、読んで字のごとく学生さんしか参加できません(教員養成課の学生も大丈夫)。積聚治療の基本治療を2日間かけて体験していくものです。積聚治療に興味があるけど、年間の講習会への参加を躊躇っている方々にはとても良い機会。で、この大阪セミナーは学生さん以外も参加できるのがウリです。経験者も多く参加してくれた大阪セミナーですが、セミナーの内容は基本治療のみ。

でも、この基本治療が積聚治療の要ですので、積聚治療初めての受講生と混ざって受講していても、個々人の経験や技量によって気づきが全く違います!というか、むしろいろいろな知識や経験が身に付いているからこそ、基礎を再確認できるという経験者にも貴重な2日間となっていると思います。

では、経験者が何を質問してきたのか。

〇患者さんの主訴や症状に応じて必要な指標の選択を質問したり、
〇どうしても変化しない指標を講師の先生が代わって変化させたり、
〇基本治療における中の無駄を省いたり効率よく診ていく方法を質問したり、
〇意識を使っていく為のトレーニングを混ぜながら治療をしたり…

と、これらの内容って、実は現在の積聚治療の各コースでは習えなかったり、体験できないことばかりなんですよね。自分の変化させれない指標を、講師の先生にお願いすると、あっさり変化させちゃいます。その変化の事実を知ること、何が講師の先生と違うのか質問したりアドバイスをもらったりって、なかなか無い機会ですよ。

東京からの参加者が多かったので、大阪セミナー?って感じでしたが、大盛り上がりでした。昨年参加してくれた方も継続して参加して下さいました。

来年の講師は藤原先生でーす。お楽しみにー。

DSC_0492_R