基礎集中・臨床研修講座
ある程度、治療の流れを押さえることができたら、次は、とにかく実際に治療をしてみることです。 頭の中で、分かったことでも、治療をしてみると、理...
講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます
ある程度、治療の流れを押さえることができたら、次は、とにかく実際に治療をしてみることです。 頭の中で、分かったことでも、治療をしてみると、理...
基礎Ⅰ土曜も五回目の講習会が行われました。今回は背部の取穴を学びました。背部兪穴治療は積聚治療のメインの治療、お腹の積(陰)を背中の兪穴(陽...
背部の縦と横の区分・区分ごとの取穴の確認を行いましたが、それぞれの境界は認識することができたでしょうか? 背部の横の区分は椎骨の高さで区...
今年から始めた、臨床研修講座の、モデル患者制度は、お陰さまでたくさんの方に、協力していただいて、受講生共々、大変感謝しております。 また、...
実がなりました! 前回の写真で既にお気づきの方もいると思いますが、ひょうたんの実が付きました。 先週から連日、雄花、雌花が夕方から咲き乱れ...
ここ最近はとても天気が不安定で、先週は雨が降ったり止んだりと、なんだか気持ちも晴れない日々が続いていましたが、今日の講習日もすっきり晴れまし...
今回は腹証についてでした。 腹部をどこで区分するのか、どのエリアがどのような名称で区分されているのか等。今回はどちからというと理解するとい...
今回の基礎2コースのテーマは『脈診』でした。 積聚治療では原則脈診だけの治療はありませんが、脈診しか出来ない場合も想定しておき手がなくならな...
いよいよ子蔓に花が咲きました。 花は先日咲いたあとが確認できましたが、咲いているところは初めて見ました。 皆さんにもお裾分けです。 綺...
全国的に雨模様になったかと思ったら、カンカン照りの夏の暑さがやって来たりと、きまぐれな気温や環境の変化に困ってしまう季節ですが、くれぐれも体...