易経入門講座

易経入門講座 第8回

12月11日(土)に易経入門講座の第8回目がオンラインで行われました。
月刊Hanada

月刊Hanada 2022年1月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第119回「豚が走り回る病気の話」今回の表題は「豚が走り回る病気の話」です。このような病気があるのかと思いますが、東洋医学に興味がある方は聞いたことがあるかもしれません。私は鍼灸師な...
易経入門講座

易経入門講座 第7回

11月6日(土)に易経入門講座の第7回目がオンラインで行われました。
月刊Hanada

月刊Hanada 2021年12月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第118回「『かゆみ』をなくす方法」前回に続き痒みについてのお話です。私自身も蕁麻疹の痒みで5年ほど悩んだ経験があるので、非常に興味深いお話です。痒みはひどくなると、日常や仕事、睡眠...
易経入門講座

易経入門講座 第6回

10月16日(土)に易経入門講座の第6回目が行われました。今回もいつもと違う会場からのオンライン配信となりました。
講習会

第49回日本伝統鍼灸学会学術大会沖縄大会開催のお知らせ

第49回日本伝統鍼灸学会学術大会沖縄大会(オンライン開催)が2021年11月13日(土)・14日(日)に行われます。詳細につきましては、日本伝統鍼灸学会HPを御覧ください。申し込み締切りは11月5日とのことです。ご興味ある方はお早めにご確認...
月刊Hanada

月刊Hanada 2021年11月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第117回「痛みと痒みの違い」痛みも辛いですが、痒みも我慢できないですよね!私は鍼灸学校に入学前後から数年間、蕁麻疹の痒みで悩まされた時期がありました。病院の薬では良くならず、鍼灸治...
易経入門講座

易経入門講座 第5回

9月18日(土)に易経入門講座の第5回目が行われました。今回はいつもと違う会場からのオンライン配信となりました。
月刊Hanada

月刊Hanada 2021年10月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第116回「つらいところはいつも同じ」患者さんの話を聞いたり、体の状態を確認すると、痛みや凝りが出やすいポイントがあります。仕事や日常生活で負担がかかっていることもあると思いますが、...
易経入門講座

易経入門講座 第4回

7月17日(土)に易経入門講座の第4回目が行われました。今回は各自が筮竹などの道具を用意して、いよいよ易占を行いました。