
北海道基礎2コース第10回 2019年12月1日
12月1日北海道基礎2の10回目を行いました。 基礎2コースの主な内容は、一般的な補助治療。 基礎1コースでは基本治療でとにかく...
講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます
12月1日北海道基礎2の10回目を行いました。 基礎2コースの主な内容は、一般的な補助治療。 基礎1コースでは基本治療でとにかく...
先日(11/30)、亀戸文化センター(カメリアプラザ6F 第1和室(亀戸駅北口そば))にて第10回基礎2講習会【最終回】が行われました。講師...
先日(11/16)、積聚会事務局にて第9回基礎2講習会が行われました。講師は、横山季之先生です。 今回は ①陽の病症の補助治療 ②...
雪景色となった北海道恵庭市で、11月17日(日)基礎2コースが開催されました。 第8・9回は、陽の病症の続きです。 座学では、陽の病...
先日(10/26)、積聚会事務局にて第8回基礎2講習会が行われました。講師は、横山季之先生です。 今回は、 ①陽の病症の補助治療(胸...
先日(10/19)、積聚会事務局にて第7回基礎2講習会が行われました。講師は、横山季之先生です。 今回は ①陽の病症と補助治療 ②井穴...
10月20日(日)秋晴れの北海道恵庭市で、北海道基礎2 第7回が開催されました。 今回は「陽の病症 運動器疾患」です。 陽の病症...
こんにちは。 基礎Ⅱ日曜クラス助手の小林です。 更新が遅くなってしまいましたが、先日、6回目の基礎Ⅱ日曜クラスが行われました。 前回...
先日(9/21)、積聚会事務局にて第6回基礎2講習会が行われました。講師は、横山季之先生です。 今回は ①陽の病症 ②陽の病症の指標(...
すっかり秋らしくなった10月6日(日)北海道基礎2コースの第6回が開催されました。 今回は、陽の病症です。 座学では、陽の病症の種類...