基礎Ⅰ土曜(三回目)

kisoichi2昨日、東京基礎Ⅰ土曜の三回目の講習会が行われました。今回も14人全員の参加です。

今回の内容は、積と聚の説明、腹部領域の確認、積の種類や程度分類、腹証の決定方法、そしてカルテの書き方といよいよ積聚治療のコアな部分に入ってきました。実技は、まずは腹部領域の確認をし、今回は特別に接触鍼、脈調整の前と後のお腹を比べてもらい、「聚」が動くことを体感してもらいました。そして、脈調整のところまでのカルテ記入、質疑応答と盛りだくさんの三時間(+α)でした。

お腹に出ていた痛みや硬さといったものが下肢の指標同様、接触鍼と脈調整だけでも変わっていくことに驚かれたのではないでしょうか。実際の治療では、接触鍼と脈調整で「聚」を取り除いた状態で、残った「積」の中から腹証を決定していきます。次回は、それを更に詳しく掘り下げ、積の選び方、そして背部兪穴へと進んでいきます。ますます楽しみですね。

なお、昨日のブログにものっておりますが、夏季学生セミナーの申し込み受付を開始しました。早速、土曜基礎Ⅰ参加の学生さんたちから申し込みを頂きました。会場の関係で定員が50名となっておりますので、参加ご希望の方は、どうぞお早めに事務局までお申し込み下さい。