日常の出来事 カブトムシ おはようございます〜昨日ブログをやりながら寝てしまって‥‥打ち寝すみません。無事アメリカから帰国し、夏期学生セミナーも終えた昨日は、太子堂業務の記憶を取り戻すのに力を使った一日だった気がします(笑)そんな夜、夏の虫に出会いました。セルフのガ... 2009.08.26 日常の出来事
日常の出来事 裏・気の動かし方 みなさん読んでくれましたか?会長のやられていることを、他の会員よりいっしょにいる時間が多い私が、情報発信できたらなーと思いながら書いていますが。『指標について』の連載から含めて、いつも原稿を書いていても思うのは、これまで会長が書いてきた多く... 2009.05.28 日常の出来事
日常の出来事 GWは・・・ GWがあっという間に終わってしまいましたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか?まあ言うまでもなく、前半は東京セミナーでしたね。後半は?自分はこの時期、家庭菜園の夏野菜の植付けをしています。今年は天気にも恵まれ、ナスにトマト、ピーマン、キュウリ... 2009.05.08 日常の出来事
日常の出来事 土曜日の太子堂 院長の診療は午後から始まります。太子堂は曜日によって診療時間が違います。研修室での診療は午前中からやっていますので、土曜日の太子堂は診療時間がとても長い。患者さんの待ち時間などにはスタッフ同志いろんな話題で盛り上がります。ちなみに今日の昼頃... 2009.04.11 日常の出来事
日常の出来事 16日とチャーシュー弁当 なんだこのタイトルは(笑)積聚会のブログはいつ誰が更新するかわからないので、学校、治療院、家とちょくちょくチェックをしています。16日は誰も更新していないなーと思いながら夜家に着き、飯を食ったらブログのことをすっかり忘れて寝ちゃいました!翌... 2009.02.18 日常の出来事
日常の出来事 噂の… これがチャーシュー弁当だー!今日はスタッフ4人ともチャーシュー弁当でした。ちなみにコロッケなどのお肉屋さんメニューがトッピング可能です。チャーシュー弁当普通盛り¥610 2009.02.14 日常の出来事
日常の出来事 観葉植物 ピカッソ☆です。私が気に入って太子堂で買ってもらった観葉植物は、受付に置いて4年目になります。当初より7cm程成長し、いつの間にか後ろから子供が生えてきました!今では親を追い越して、高さ40cmになりました。名前はサンスベリア受験生には不向... 2009.01.28 日常の出来事
日常の出来事 本日、天候は雨なり 本日、太子堂鍼灸院は院長不在です。院長は積聚治療発祥の地、千葉のK鍼灸専門学校の特別講義に行かれています。今日は研修もなく、院長の患者さんもいらっしゃらないので、治療室は静まりかえっています。院長の椅子もさびしそう。 2009.01.22 日常の出来事