短期セミナー 北海道春期セミナー 3月22日(日)に北海道メディカル・スポーツ専門学校において、北海道春期セミナーが行われました。テーマは「積聚治療の講義と実技 ─ 積聚治療の脈診 ─ 」、講師は藤原典往先生と鈴木美由紀先生です。まず最初は刺鍼の話。気の集まりである身体に効... 2015.03.28 短期セミナー
基礎集中・臨床研修コース 基礎集中・臨床研修講座 修行とは何故そんなことを、とか、問うては、いけないのです。なぜなら、それが修行の、ルールだからです。内田先生の本から、引用させていただきました。いまでも伝統芸能の内弟子達は、師匠の身の回りの世話をさせられる。芸の稽古はほとんどせず、ひたすら... 2015.03.26 基礎集中・臨床研修コース
積聚治療説明会 東京積聚治療説明会 東京で3年ぶりの開催です。天候にも恵まれ49名の方に参加いただきました。ありがとうございます。基礎1(日)担当の横山先生の進行で始まり、基礎1(土)の小幡先生によるスライドを使った積聚治療の概要説明。そして基礎集中、臨床研修コースの中谷先生... 2015.03.24 積聚治療説明会
積聚治療説明会 積聚治療説明会(3/21.22)・講習会受講案内実施 積聚治療という鍼灸治療法についてわかりやすくご説明します。北海道・東京の会場いずれかの会場までお気軽にお越しください。「積聚治療って何?」「講習会にはどのようなものがあるの?」「受講費はどのくらいかかるの?」などなど、あなたの疑問に何でもお... 2015.03.14 積聚治療説明会
基礎集中・臨床研修コース 基礎集中・臨床研修講座 受付をしている事務の人が、講座の間、みんなで、ずっと笑ってますね。というか、何を、爆笑しているのですか?気になる。というので、話しますが、患者さんは、先生の笑顔を、見に来るんだよ。先生が、大丈夫、大丈夫、って、笑顔で、いてくれるから、安心で... 2015.03.11 基礎集中・臨床研修コース
治療練習会 治療練習会 開催 3月1日(日)太子堂鍼灸院にて治療練習会が開催されました。今回、初参加の方が4人いらして新鮮な感じでした。皆さん熱心でいろいろ質問や意見が飛び交っていました。もともと治療練習会は、普段臨床をされてる方が講習会で教わる形でなく、会員同士で集ま... 2015.03.03 治療練習会
基礎集中・臨床研修コース 基礎集中・臨床研修講座 例えば、果物のなっている木が、あるとして、この実は、こうやって取って、こうやって、搾ると、美味しいよ。って、教えてもらっているわけですよ。そうしたら、とにかく、やってみればいい。ただ、搾って、美味しく飲むのは、自分でやってください。そこまで... 2015.02.25 基礎集中・臨床研修コース
基礎集中・臨床研修コース 基礎集中・臨床研修講座 治療って、外国語を、話すのと、一緒なんです。患者さんの体と、体語っていう、言語で、コミュニケーションをするのです。はじめは、片言の体語で、話しかけますから、なかなか意思が伝わらず、思うようにコミュニケーションが、とれなくて、苦労しますが、そ... 2015.02.19 基礎集中・臨床研修コース
治療練習会 治療練習会 3月1日開催 3月1日(日)太子堂鍼灸院にて、治療練習会が開催されます。先日の一泊研修に参加された会員の方、お疲れ様でした。当日、実技の時間もありましたが、もっと練習したい、確かめたいという方、ぜひご参加ください。もちろん、一泊研修に参加されてない方も大... 2015.02.17 治療練習会