基礎2コース 基礎2土曜クラス 第9回報告 その2 基礎2土曜クラス聴講助手の桂田です。11月21日(土)に行われた基礎2土曜クラス第9回講習の報告です。ボストン・セミナーがあったために久しぶりの講習でした。今回の補助治療は指間穴。井・栄・兪穴は経絡にこだわらず骨を基準に取ると片手で10カ所... 2015.12.01 基礎2コース
基礎1コース 基礎1土曜日クラス 第10回報告 その2 基礎1土曜クラス聴講助手の石原です。11月14日(土)に基礎1土曜クラスの第10回が開催されました。今回の内容は、基本治療と補助治療についてと募穴を使った積の調整についてでした。基本治療で補いきれない場合に用いるのが補助治療となります。そこ... 2015.12.01 基礎1コース
基礎2コース 基礎2土曜クラス 第9回報告 その1 こんにちは。基礎2土曜クラス聴講助手の片山です。 11月21日(土)基礎2土曜クラス 第9回講習がおこなわれました。 9回目の講習は指間穴について学んでいきました。 指間穴とは手足の指のいわゆる水掻き(WEB)に当たる部分です。 この部分も... 2015.11.30 基礎2コース
月刊WiLL 月刊WiLL 2016年1月号発売 月刊WiLL2016年1月号が発売されました。小林会長連載の「100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院」今号は第49回「偏頭痛の予防」です。 2015.11.26 月刊WiLL
35周年記念祝賀会 積聚会創立35周年記念祝賀会を開催! 11月23日(月祝)お陰様をもちまして積聚会創立35周年記念祝賀会もこぢんまりではございましたが、会員の皆様と楽しいひとときを共有することができ、大変有意義でありましたことをご報告させていただきます。積聚会会長 小林詔司先生の記念講演「気に... 2015.11.24 35周年記念祝賀会
35周年記念祝賀会 本日の「積聚会創立35周年記念祝賀会」は予定通り開催します 本日、11月23日(月祝)12時00分~15時00分開催の「積聚会創立35周年記念祝賀会」は、予定通り開催をします。11:00-受付開始します。(11:30開場)会場(新宿ワシントンホテル本館3階)へは気をつけてお越しください。スタッフ一同... 2015.11.23 35周年記念祝賀会
基礎1コース 基礎1東京日曜クラス第10回報告 その2 こんちは、聴講助手の佐藤です!11月15日 の日曜日、この日基礎1東京クラスは最終回を迎えました。この日は前回の天気にうって変って最終回に相応しい天気となりました。最終回の講義はスライドを用いた講義と、ビデオを用いた講義が行われました。スラ... 2015.11.21 基礎1コース
35周年記念祝賀会 「創立35周年記念祝賀会」募集締め切りのご案内 2015年11月23日(月祝)に開催することといたしました「創立35周年記念祝賀会」へのたくさんのご応募、誠にありがとうございました。この度、定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。ご了承ください。 2015.11.19 35周年記念祝賀会
講習会 基礎1土曜クラス 第10回 報告 その1 11月14日(土)10回目の基礎1土曜クラスが開催されました。最終回の講義はこれまでの復習として基本治療と補助治療について、募穴を使った積の調整を習いました。基本治療だけでは症状(指標)が十分に改善されない時や症状が良くなったようにみえても... 2015.11.18 講習会
基礎1コース 基礎1東京日曜クラス 第10回報告 その1 前日まで寒い日が続いてましたが、今日は比較的温かい一日でした。そんな中、最終回の講習会が行われました。冒頭でニューイングランド鍼灸専門学校で「ボストンセミナー」の報告がありました。今回は「鍼について」の座学と「ビデオ学習」でした。●鍼の種類... 2015.11.17 基礎1コース