北海道基礎1コース第3回報告 2019年6月30日

6月30日(日)、岩見沢市で北海道基礎1コース第3回が行われました。

今回は、「脈診と脈調整の理論と実技」です。

座学では、脈の基礎として、六部定位脈診・指の当て方や姿勢・脈位の定義(陽脈、中脈、陰脈)とその意味等について学び、その後、脈調整の方法について学びました。

実技では、鈴木先生がモデルを使って、腹部接触鍼前後の脈の変化を受講生に体感させた後、脈調整のデモを行い、受講生は脈調整のやり方について確認するとともに、脈調整前後の脈についても体感しました。

その後、各ペアに分かれて、前回行った膝周りの指標の確認、腹部接触鍼、脈診、脈調整までをそれぞれ練習しました。

脈診では、指を置く位置、圧のかけ方ひとつで、結果が違ってきてしまいます。脈調整では、やりすぎてしまうと、左右の孔最のバランスがとれなくなってしまいます。

次回は腹診になります。今回学んだコツを忘れずに次回も頑張っていきましょう。

(佐藤隆史)