応用Ⅰ日曜クラス 第6回~第10回報告

12月6日(日)、応用Ⅰ日曜コースは最終回を迎えました。

この応用Ⅰコースの目的は、精気の虚の原因を探る!ということでした。第1回~5回までは、そのために知っておかなければいけない知識的なところを講義中心で行ってきました。
第6回目以降は、いよいよ精気の虚の原因を探っていく作業=問診です。
この問診というのは、頭で理解出来ていても、なかなか実際やると聞き漏らしていいることも多々あります。

問診のポイントは「新規」と「習慣」でしたが、頭で分かっていても、なかなか実践は難しいです。
患者さんによっては、あまり喋りたがらない人もいますし、患者さん自身、記憶が曖昧なこともあります。逆に、たくさん情報がありすぎて、話が飛んでしまったり・・・と様々です。だからこそ繰り返しが必要。なので時間がかかるのです。そこを徹底的に行うために全部で5回の時間が必要になりました。この講習会では、先生が1人1人にダメ出ししてくれるので、問診力がぐっとUPするはずです。とても地道な作業ですが、この積み重ねがとても大事です!

まずは、問診。時間は30分です!
IMG_3927 (2)

基本治療と必要であれば補助治療を行います。これも30分!
IMG_3935 (1)

こちらはカルテの記入中。記入の仕方も、再確認できました。
IMG_3937

カルテは提出され、D先生のチェックが入ります。
IMG_4111

全員にカルテのコピーが配られ、全員の前で1人1人にフィードバックを行います。
IMG_4105

この作業を繰り返したおかげで、最初よりはカルテも見やすく、そして必要な情報も取れるようになりました!
4e64663e-3bf2-490d-a60d-650020699368
私も、太子堂鍼灸院の受付で入った当初は、院長の患者さんの問診をしては、ここはもっと突っ込んで聞くべきたったと院長の問診を聞いて反省したり、先輩の先生方からもいろんな指摘を受けて、今があるように思います。
今回は、受講生が14名と多かった分、1人1人皆の前で「ここはもう少し詳しく確認しておいたほうがいい。」「ここは聞かないと・・」などのアドバイスを全員聞いているので、良かったのではないかと思います。

また、「目に見える技量と問診力をUP!!」が大切なので、技量のアップも、もちろん欠かしません!
取穴のチェックや指標の見方などの基本的なとこらから、胸骨治療も行いました!

9e4fe9d4-3bfb-4a13-9b71-42f19d1a7a02IMG_4001

今回の応用Ⅰは、受講生からの質問も多く中身の濃い良い講習会だったと思います。皆様お疲れ様でした。
臨床をしていると疑問に思うこともでてくると思いますので、質問は、いつでもD先生へメールでお願いします!

それでは、次は一泊研修会でお会いできるのを楽しみにしています!!
応用Ⅰ日曜助手:田坂