応用コース第4回目
今回は「指標」の講義でした。 英語では「reference point」と言っているそうで、参考にする・目安になるツボという意味です。 指標...
講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます
今回は「指標」の講義でした。 英語では「reference point」と言っているそうで、参考にする・目安になるツボという意味です。 指標...
今回のテーマは、『脈診』! 脈も指標の一つ。もう少し突っ込むと、陽脈も陰脈も、虚も実も身体の気の状態を表す指標の一つ。その人の精気の虚の程...
今日の基礎集中講座 例えば、治療手順の最後まで辿り着けたとしても、 指標が、ほとんど変化していなければ、 何もしていないのと、同じ...
前回、背部兪穴の治療まで講義と実技を終え、昨日は初めて基本治療の流れを通してやってみました。 まずは、最初に肩の治療を講義し、そこから2人...
毎回の反省、終了しました! 写真は生ビール大です(笑)
日曜日、東京日曜基礎Ⅰコース第3回が行われました。前回から約1ヶ月あいてしまったため少し心配でしたが、みなさん練習を重ねてきた様子で流れ...
東京基礎Ⅰ土曜4回目とほぼ同じ進行です。 背部兪穴治療は積聚治療のもっとも中心的な内容です。これは会長が『難経』で分けられた腹部の5領域に...
カルテの説明も終わり、講義はいよいよ「意識について」となりました。 基礎コースであまり触れないところですが、それは何故かわかりますか。 「意...
昨日、四回目の基礎Ⅰ土曜講習会が行われました。雨にも負けず夏(梅雨?)の暑さにも負けず、今回も14名全員の参加です。 今回の講義は、前回ま...
先週の週末は全日本鍼灸学会の学術大会で大阪にいましたが、なんと来週、再来週と4回続けて日曜は大阪にいます。大変やでー。 さて、脈調整の復習...