お知らせ 簡便占断卡片(かんべんそうたろへん) 栃木県足利市の足利商工会議所が、国の史跡である足利学校の歴史(占筮)を広く知ってもらおうと、遊び感覚のカードを発売しました!足利学校と言えば、易学の中枢とされ、国宝指定書籍の『周易注疏』の南宋(1127年~1279年)初年刊本が所蔵されてい... 2010.04.19 お知らせ
講習会 練習のための 今日の臨床研修所 ペアを組んで何度も練習していると、段々と身体が慣れてきて、敏感に反応してくれるようになってきます。 通常、物理刺激は、慣れてくると鈍感になると言われていますが、軽刺激を積み重ねるタイプの鍼灸の場合は、反対に反応が良くなって... 2010.04.15 講習会
その他いろいろ 明日は入学式 本日は新入生のオリエンテーションです。入学式前に行うのはちょっと変な感じですが、昨年からこの形式をとってます。先日の強い雨風で花びらが散る前の桜です。学校の前の公園の。いやーー、始まりますな。今年度も。昨年の痛い失敗を踏まえて、今年は体調に... 2010.04.06 その他いろいろ
その他いろいろ おいらの柿セミくん しばらく使用したら私のもとから飛んでいってしまいました(紛失)。悲しいので編集長に無理言ってもう一匹ゲット。写真のがそれ。プリントが剥げてきて、SJマークも2009のロゴも見にくい状態に(悲) 2010.04.05 その他いろいろ
講習会 東京セミナーの小・ばなし 皆さん楽しみに待っている”東京セミナー”まで一ヶ月を切りました。今年も3日目はダイアン先生の頭皮鍼の講義があります。この頭皮鍼は、普通の頭皮鍼とは違うらしいです。興味のある方は”東京セミナー3日目”とお申し込み下さい。きっと受け付けてくれる... 2010.04.03 講習会
お知らせ 日米合同東京セミナー参加者募集 いよいよ2010年度のセミナーの開催が近づいてきました。一番目は日米合同東京セミナーです。ふるってご参加ください。テーマ:「接触鍼と脈調整」日時:5月1日(土)~3日(月) 9:00~16:00会場:三茶しゃれなあど東京都世田谷区太子堂2-... 2010.03.27 お知らせ講習会
その他いろいろ 卒業式 学校の卒業式も終わり、淋しさを感じつつ、新年度の準備をしております。先日、太子堂でも卒業式が行なわれました。太子堂のスタッフは積聚会の役員も兼ねておりますが、3月で2人のスタッフが卒業してしまいます。2人とも北海道の鍼灸専門学校を卒業して、... 2010.03.25 その他いろいろ
講習会 無事終了の東京無料説明会 まずはご参加下さいました皆様、本当にありがとうございました。少しでも興味を持っていただけたら、いっしょに学んでみませんか。さて、今年の東京無料説明会は昨年同様のスタイルで行なわれました。私が積聚治療の概要説明、その後解説を加えながらモリちゃ... 2010.03.24 講習会