基礎集中・臨床研修講座
治療をしていると、ついつい、もっと良くしようとか、もっと凝りをとろうとか、欲が出るものです。 でも、余計にやったからといって、その分、余...
講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます
治療をしていると、ついつい、もっと良くしようとか、もっと凝りをとろうとか、欲が出るものです。 でも、余計にやったからといって、その分、余...
12月13日に易経入門講座の第8回目が行われました。 今回の64卦は「同人」「大有」「謙」「豫」。 8卦の卦徳・卦意の話も混じり、シ...
基礎2コースに引き続き、応用1コースも最終回。 いつものように、質問タイムから始まりました。 今年度の応用コースの受講生は6名で...
11月30日(日)基礎2日曜コースも最終回を迎えました。 最終回の内容は、前回に引き続きお互いの治療から入り、再診カルテの記入です。今...
11/22(土)に臨床実技コース藤原クラスの最終回が行われました。 まずはいつも通り站椿功30分から。 毎回やってきた甲斐があり...
個々の現象も、それのみを切り離して、詳しく分析していけば、どういうことが、起こっているのか、ある程度は、解明することが、可能でしょう。ところ...
11月17日月曜日に、応用Ⅰコースの10回目が行われました。 最終回も初診の問診から治療まで一通りをお互いに実技をして、その中からもう...
11月16日(日)基礎Ⅱコース第9回が行われました。今回の内容は再診カルテの記入です。 まず、再診カルテの記入についての説明がありまし...
11/9(日)は、全10回の講習会の最終日となりました。 約6か月間に渡り、「積聚治療の基本」を学んできましたが、無事に最終日を迎え、...
今回の基礎集中講座は、ずっと治療者の心がけの話ですね。これも、いつも同じ話をしているわけではなく、毎回、集まってくるメンバーの出している波長...