その他いろいろ やっててよかった〇〇〇〇 今日の昼、学校の仕事中に学園長の命令で渋谷まで往診に行きました。患者の男性は数日前から左肩肩甲骨内側の違和感を感じ始めた、いわゆる五十肩様の症状でした。疲れた。以上。あっ、治療はうまくいきましたよ。持っていく道具も少ないから楽。やっててよか... 2009.04.24 その他いろいろ
講習会 弘法筆を選ばず その12 小物たちです。彼らは普段仲良くペン立ての中に並んでおります。一番左の緑の彼は小型のカッターナイフです。たまーに、足底にできたタコや魚の目なんかにお灸をすることがありますが、あまり大きいとお灸の熱の伝わりが悪いので、少し削ったりするのに使いま... 2009.04.23 講習会
講習会 残すところあと1回に 基礎集中コースも来週で最後になりました。半年は長いようで、あっという間に過ぎてしまいます。一つの技術を身につけるには、短すぎる時間ですね。皆さん脱落することもなくがんばってくださいました。新しいことを学ぶのは、とても大変だったと思います。ま... 2009.04.22 講習会
講習会 東京セミナーまで、後10日になりました。 4月上旬は晴れの日が続き、暑い日もありました。最近は雨が降ったり急に冷え込んだりと、身体がしんどい日が続いていますね。調子が乱れやすいので、気をつけてください。さて、5月1日(金)~3日(日)は日米共催の積聚治療東京セミナーを開催いたします... 2009.04.21 講習会
その他いろいろ イチロー7 イチローさんが日本人選手で最もヒットを打った男になった。イチロー杯争奪学童軟式野球大会というのを皆さんは知っていますか?13回目12月23日にイチローさんの郷里、愛知県豊山町で開催された。そのときの挨拶にこんな言葉がありました。「日米通算3... 2009.04.18 その他いろいろ
講習会 イチロー6 やってくれた。メジャーリーグ16日の試合で日米通算安打を3086本となり、「あっぱれ」でおなじみの張本勲さんの持つ日本プロ野球最多記録を塗り替えた!イチローさんは止まらない。でもWBCの影響か胃潰瘍で体調悪かったらしい。あれだけ身体に気をつ... 2009.04.17 講習会
その他いろいろ メモリー USBでパソコンにつなぐやつといい、デジカメに使用するものといい、記録用のメディアが昔に比べてだいぶ安くなった。さて、先日、師匠からあるデータが欲しいと言われUSBメモリーを預かった。写真はそれに付いていたキーホルダー。招き猫?ギャー怖いっ... 2009.04.16 その他いろいろ
その他いろいろ 太子堂鍼灸院の看板 だいぶ前から看板の足がグラグラしていました。院長に聞いたところ、かれこれ20年以上使用しているようです。積聚会役員はそれぞれ自然と担当が決まっています。講師だったり、事務だったり、編集だったりと。それでこの看板、メカニックからなんでもできる... 2009.04.16 その他いろいろ
講習会 易をたてる ☆一本道にございます。☆人生は、迷ってばかりだ。治療もこうした方が良かった、ああした方が良かった、と悩みは尽きない。どちらとも判断できないのは、どちらでも良いからという考えもある。結局のところどっちを選んでも後悔する可能性が高いから、悩むだ... 2009.04.15 講習会
その他いろいろ 新学期 授業がスタートした。1・2限目3年生の実技、昼飯も満足に取れずにすぐに3限目に教員養成科の授業、放課後の実技室解放に2時間ついて、夜の1.2限の授業。今日は9時から21時まで働きっぱなし。明日はこれに臨床が入ってくる。大変そうだが、大好きな... 2009.04.13 その他いろいろ