月刊Hanada

月刊Hanada 2020年9月号発売

小林名誉会長連載の100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院、今号は第103回「『冷え』すぎは最悪のクスリ」。今年の夏は平年より暑くなる予想です。そんな夏に合わせて、たくさんの体を冷やす商品が紹介されます。また、暑くなるとエアコンや冷たい飲食物など、...
易経入門講座

易経入門講座 第4回

7月18日(土)に易経入門講座の第4回目が行われました。新型コロナウイルスの影響のため、今回もオンラインを使っての講義となりました。
易経入門講座

易経入門講座 第3回

6月20日(土)に易経入門講座の第3回目が行われました。緊急事態宣言は解除されたものの、今回もオンラインを使っての講義となりました。
積聚会チャンネル

【積聚会チャンネル】中谷哲副会長「鍼灸の基礎訓練について考えてみた」

積聚会副会長の中谷哲が鍼灸の基礎訓練について考えたことを紹介する動画です。ぜひご覧ください。
月刊Hanada

月刊Hanada 2020年7月号発売

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院第102回「鼻血の原因は十八年前の事故」鼻血が出て、異常性を感じ病院で診てもらう方は少ないかもしれません。女性は月経で、出血はありますが、男性は何事もなければ、一生涯、出血はしないものです。今回の鼻血もそうで...
易経入門講座

易経入門講座 第2回

5月21日(土)に易経入門講座の第2回目が行われました。東京都が緊急事態宣言下であったため、前月同様にオンライン配信での講義となりました。
積聚会チャンネル

【積聚会チャンネル】原オサム会長「ご挨拶とお知らせ」

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、2020年度の積聚会講習会を一旦中止とさせていただきましたが、積聚会会長の原オサムより、それ等に関するご挨拶と今後のお知らせをお送りします。
易経入門講座

易経入門講座 第1回

4月25日(土)に易経入門講座の第1回目が行われました。緊急事態宣言下であることを受け、オンライン配信での講義となりました。
講習会

2020年度積聚会講習会中止のお知らせ

日頃より積聚会をご支援いただき誠にありがとうございます。本年度も皆様には積聚会講習会にお申し込みいただいておりましたが、新型コロナウイルス感染症の収束の目処が立たない状況を受け、一旦中止とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承頂...
お知らせ

積聚会事務局 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

誠に勝手ながら、事務局は以下の通りゴールデンウィーク休業をさせていただきます。●休業期間:2020年5月4日(月)~2020年5月6日(水)皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。休業中にいただいたメールや...