積聚会ブログ

講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます

フォローする

NO IMAGE

基礎集中コース (6/8)

2023/6/9 基礎集中コース, 講習会

6/8(木)基礎集中コース2回目が行われました。 今回は、腹部接触鍼と指標についての講義でした。 接触鍼は、押手の母指と示指・刺...

記事を読む

NO IMAGE

易経入門講座 第2回報告

2023/6/8 易経入門講座

5月20日(土)に易経入門講座の第2回が行われました。

記事を読む

NO IMAGE

応用1コース 2回目

2023/6/6 応用1コース, 講習会

6/4(日)に応用1コース 2回目が行われました。 2回目は、いよいよ応用Ⅰコースの本題の「問診力を高める!」の問診の内容に入りました...

記事を読む

NO IMAGE

2023年度 基礎集中コース 始まりました。

2023/6/6 基礎集中・臨床研修コース, 講習会

 6/1(木)より、いよいよ基礎集中コースが始まりました。  今年度の基礎集中コースは、積聚会事務局の隣に新設された会場で行うことにな...

記事を読む

NO IMAGE

基礎1コース北海道クラス第1回目(2023.6.4)

2023/6/5 基礎1コース

北海道日曜日基礎一コースの第一回目は、あいにくの雨の日となりました。肌寒い中、みなさんお疲れ様でした。 積聚治療の基本となる、東洋的な発想...

記事を読む

NO IMAGE

2023年度 基礎2コース 土曜日クラス 第1回

2023/6/2 基礎2コース

5月20日(土)2023年度基礎2土曜コースがスタートしました。 第1回目である今回は、積聚治療の目的は何か、そして補助治療の...

記事を読む

NO IMAGE

2023年度 基礎1コース 土曜日クラス 第1回

2023/6/1 基礎1コース, 講習会

5月13日(土)に基礎1コース土曜クラスの第1回目がスタートしました。 講師は桂田大輔先生で、受講生は8名です。 ますは受講生の自己...

記事を読む

NO IMAGE

2023年度 基礎1コース 日曜日クラス 第1回

2023/5/29 講習会

2023年度 基礎1コース 日曜クラスが2023年5月21日に始まりました。 今年度の日曜コースの参加者は28名と、たくさんの方に受講して...

記事を読む

NO IMAGE

2023年度 応用1コース 1回目

2023/5/28 応用1コース

皆さん、こんにちは。応用1コース講師の森です。 2023年度の応用1コースが5/21(日)から始まりました。 まず積聚治療の特徴...

記事を読む

NO IMAGE

基礎2コース 日曜クラス

2023/5/27 基礎2コース, 講習会

5月21日(日)基礎2コース日曜クラス(第1回)の講習会がスタートしました。 今年度の基礎2コース日曜クラスの講師は、髙橋大希先生が10年...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月    

最近の投稿

  • 基礎集中コース (6/8)
  • 易経入門講座 第2回報告
  • 応用1コース 2回目
  • 2023年度 基礎集中コース 始まりました。
  • 基礎1コース北海道クラス第1回目(2023.6.4)

カテゴリー

アーカイブ

タグ

100歳まで元気にコバヤシ鍼灸院 Youtube 『続・積聚治療』 お知らせ アメリカ アメリカセミナー テイ鍼 バークレー・セミナー 一泊研修会 事務局 北海道 医道の日本 問診 基礎1土曜 基礎1コース 基礎2 基礎2土曜 基礎2日曜 夏期学生セミナー 太子堂鍼灸院 実技供覧 小林会長 応用1コース 手術 易 春期セミナー 月刊WiLL 東京都委託施術者講習会 短期セミナー 積聚会チャンネル 積聚会学術大会 積聚会賞 積聚会通信 積聚治療 積聚治療説明会 聴講生 補助治療 説明会 講演 講習会 道具 適応 関東鍼灸専門学校 頭部打撲 35周年祝賀会

検索

リンク

積聚会ホームページ

成城大蔵鍼灸院(原オサム会長)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2009 積聚会ブログ. Skin 第0版.