2012年度応用コース第8回報告
2回目の刺絡実技が終わりました。今回も代用鍼で背部に刺鍼。 刺絡について勉強する場合、昔緑書房より発売され、現在新版が六然社から発売されて...
講習会の報告や、お知らせなどをアップしていきます
2回目の刺絡実技が終わりました。今回も代用鍼で背部に刺鍼。 刺絡について勉強する場合、昔緑書房より発売され、現在新版が六然社から発売されて...
2013年2月10・11日に行われる一泊研修会の会場の「生命の森リゾート」から担当の鈴木さんが打ち合わせに積聚会事務局にお見えになりました。...
刺絡。 鍼治療の原型とも言われ、長い歴史を持つ治療法。血を出す治療法は、古来より多く存在しますが、刺絡鍼法との大きな違いは、その1、その理...
もうすぐ基礎集中講座も終わりを迎えます。そこで、今日は、もう一度確認しておきたいことについて、お話しすることにしましょう。 私たちがこの世に...
朝から冷たい雨が降り、夕方に向かって晴れてきました。湿度は低くて非常に快適だと言いたいところなのですが、寒暖の差が激しく、寒く感じて、着るも...
関東はり灸専門学校公開講座 ─ 鍼灸は何を手渡すことができるのか! ─ 日時:2012年11月3日(土・祝) 13:00~15:30 会場:...
積聚治療の鍼が、なかなか入りません。今日はそんな質問です。まず技術的な側面から見ていきましょう。押し手の形はしっかりできているでしょうか。押...
9月30日(日)台風17号が関東に近づく中、太子堂鍼灸院で手合せ会「秋場所」が開催されました。 台風の為当日欠席が2名、いつもより若干少な...
今日は下半身の病症に対して、特に腸骨稜や仙腸関節、腰椎脊際の診方を教わりました。 下半身、特に下肢の病症に対しては、基礎1で教わった井穴・滎...
厳しい残暑が続いていた北海道ですが、ここ数日で急激に気温が下がり秋らしくなってきました 補助治療 基本治療では補いきれなかった時に用いま...